ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

ニュースリリース

バックナンバー

2013年12月18日
2013年9月27日
2012年11月12日
  • 日立超LSI、デジタル制御電源向けのマイコンを製品化
2012年5月7日
2012年3月29日
2012年2月8日
2011年3月29日
2010年9月30日
2010年7月26日
2008年1月21日
2007年9月27日
  • 100倍の書き換え耐性を実現した高信頼性フラッシュメモリドライブ「MS9730」のサンプル出荷を開始
2007年4月11日
2005年01月31日
  • (株)ディ・エイ・ティ・エスとアプリケーション・パフォーマンスモニタ「OptiStage」を共同開発
2004年12月07日
  • ユビキタスIDに対応した書き換え型の非接触ICチップ「ミューチップRW」と「リーダ/ライタ」を開発
2004年03月23日
  • FLASHGUIDE「音声ガイドシステム」販売終了のお知らせ
2003年11月06日
  • IPネットワーク接続の機器に幅広く適用可能な低価格IPsecコプロセッサ(MD3401)を開発・製品化
2003年10月29日
  • FS液晶ディスプレイ搭載SuperH T-Engine/Solution Engineの販売開始
2003年07月03日
  • T-Engine用マルチタスクデバッグ環境を新発売
2002年10月28日
  • 半導体チップ識別技術 サービス提供について
2002年09月09日
  • SuperH™T-Engine仕様プラットフォームの販売について
2002年06月21日
  • (株)アックス製SuperH™RISC engine用 式神の販売について
2002年04月12日
  • SH-3/SH-4シリーズのネットワーク/ストレージ機能を大幅に強化した周辺LSIを製品化
2001年04月11日
  • 新機能を搭載した音声ガイドシステム「FLASHGUIDE」新型機を開発,商品化
2001年02月21日
  • 当社は[環境ISO14001の認証]を取得しました。
2000年07月06日
  • SH-4シリーズの周辺機能を大幅に強化した周辺LSI 2品種を製品化
    PCIバスおよびネットワーク機能(IEEE1394、イーサネットなど)を搭載
1999年12月21日
  • SuperH™ RISC engine用Linux/BSP販売について
1999年05月17日
  • 小型で持ち運び便利な携帯型日英通訳機の開発に初めて成功
    −音声認識、文例検索および音声圧縮技術利用によるコンパクトで簡単な通訳システム−
1998年11月09日
  • SuperH(TM)マイコンを搭載したWindows(R)CE対応の小型モジュールを製品化
1998年09月29日
  • フルタイム・リアルタイムのキャプチャ機能とフルカラーTV信号出力機能を1枚のカードで実現した「ビデオアイオーカード」を開発
1998年07月06日
  • 高音質で操作が簡単な音声ガイドシステムを石原裕次郎記念館に納入
1998年05月26日
  • TSOP実装と比較し4倍の高密度実装を実現する「スラント・パッケージ実装技術」を開発

(旧)(株)日立マイコンシステム 更新履歴

1996年04月09日
  • 視覚障害者用音声合成カードを製品化
1995年04月18日
  • 印刷文字認識システムMY-QREADER Pro for Windows発売
1994年04月14日
  • 印刷文字認識装置 MY-QREADER for Windows発売(パソコン版)
1993年04月27日
  • ニューロコンピュータMY-NEUPOWER発売
1992年09月27日
  • 印刷文字認識装置MSCR01EH を製品化(日立製ワークステーション3050/3050R版)
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。