音声認識と音声合成で機器を操作するための小型組込みボードです。お客さまの機器とシリアル接続ができ、初期導入費用を大幅に低減します。日本語音声は男性・女性、大人・子供など11話者の中から選択可能です。今後、多言語にも対応していきます。
製品名 | 構成 | 内容 |
---|---|---|
評価キット | コアボード(音声認識・合成機能搭載)、初期設定話者「みずき」の音声データ、 ベースボード、マイク、 ACアダプタ、付属CD(*3) |
音声認識・合成機能の導入にあたり、購入いただく製品です。 日本語版・英語版の話者、認識標準グラマ搭載音声認識・合成の初期評価ができ、音声認識・合成を活用した機器の試作開発、テストが可能です。 |
量産用 コアボード |
コアボード (音声認識・合成機能搭載) |
量産や実運用に使用いただける製品です。 |
項目 | 使用方法 | 利用構成 |
---|---|---|
評価キット |
|
![]() |
量産用 コアボード |
|
![]() |
項目 | コアボード | ベースボード | ||
---|---|---|---|---|
ハード ウェア |
CPU | 32bitマイクロプロセッサ | - | |
外部メモリ | micro SDカード | - | ||
インターフェース | AUDIO IN/OUT、 ベースボード接続コネクタ |
シリアルI/F、 コアボード 接続コネクタ | ||
ホストインタフェース | シリアル通信(UART) | シリアル通信 (RS-232C) | ||
電源 | 外部供給(DC 1.2V/3.3V/5V) | DC 5V | ||
ボードサイズ | 縦55mm×横70mm | 同左 | ||
マイク入力/スピーカー出力 | 1ch/1ch | - | ||
動作環境 | 評価キット | 動作温度・湿度 0℃〜+40℃/15〜70%RH 保存温度・湿度 -20℃〜+80℃/15〜70%RH |
同左 | |
量産用 コアボード |
動作温度・湿度 -15℃〜+60℃/15〜70%RH 保存温度・湿度 -20℃〜+80℃/15〜70%RH |
- | ||
ソフト ウェア |
音声合成入力仕様 | 日本語入力(SJIS)、 日本語中間言語入力(JEITA TT-6004)、 英語入力(Windows 1252) |
- | |
音声認識(*4) | 単語認識(グラマ)、G2P(*1) | - |